1500年の伝統✳︎越前和紙✳︎手作り六曲屏風グリーティングカード✳︎松島図屏風・右隻✳︎
¥1,200 税込
残り1点
なら 手数料無料で月々¥400から
この商品は送料無料です。
【サイズ・容量】
カードサイズ:約276×102~130mm
封筒サイズ:約148×140mm
【規格】
仕様:カード 特漉き和紙(手漉き局紙)・ 専用封筒(和紙)
※こちらはクリックポスト発送になります
1900年のパリ万国博覧会で優秀賞を受賞し、紙幣、株券として世界一と言われたそうです。
大蔵省の紙幣用紙の製造技術により
漉かれた(すかれた)手漉きの越前和紙を使用しています。
現在では最高品質の和紙とされ、日本画や版画をはじめとする作品のがざいとして今も世界中で
愛されている貴重な紙になります。
こちらは写真は二つ折りですが、6枚目の写真の様に六曲屏風になります。
六曲一双とは、「六扇(六面)で構成された屏風」が「一双(一組)になっているもの」のことです。
六扇で構成された屏風を六曲屏風と呼び、これが左右で対になっているものが六曲一双ということになります。
六扇(六面)が一双(一組)になっている屏風の事を言います。
屏風の数え方は一隻(いっせき)二隻(二隻)と数えます。
屏風で一番有名なのは
『風神雷神図屏風』です。
✳︎松島図屏風✳︎右隻✳︎
松島図屏風は、荒れ狂う海原を金色によりダイナミックに描いた俵屋宗達の代表作の一つ。
日本三景の松島を描いた作品とされていた時期もあるが、かつては荒磯屏風と呼ばれていたことがわかっており、どこを描いたものであるかについては諸説ある。
堺の豪商が宗達に作成を依頼し、その後、
堺の祥雲寺に寄贈されるが、明治時代にアメリカに輸出され、1960年代まではその存在を知られていなかった。
尾形光琳の描いた松島図屏風は、宗達が描いたものを模したものである。
上記の意味についてはカードと同封されます。
是非ご自身のお部屋の飾り、お守りとしても
グリーティングカードとしても
様々な形でお使いくださいませ。
#グリーティングカード
#お祝い
#プレゼント
#お守り
#父の日
#母の日
#敬老の日
#越前和紙
#和紙
#伝統
#手作り
-
レビュー
(116)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,200 税込
送料無料